出荷される方へ
- 市場への出荷はどなたでも可能です。
- 弊社は野菜・果物等の農産物を取り扱っています。
1.登録
はじめて出荷をされる方は「出荷者登録」と「車両登録」をお願い致します。静岡市中央卸売市場青果棟2F弊社事務所、総務部にて受付致します。
営業日 市場カレンダーご参照下さい (1F事務所、2F総務部でも配布をしています) 総務部受付 8:00~16:30 必要な物 免許証等住所記載のある身分証・印鑑 通帳など振込先が確認できる物 |
【車両登録の注意点】
①車の車種、ナンバーを記入する欄がございます。予めご確認下さい。
②印鑑が必要です。忘れた場合は申請ができません。
【車両プレートの使い方】
車両登録の申請後、「緑色のプレート(吸盤付き)」を郵送します。
車の前方若しくは右側の窓に付け、入場時守衛の者のに見えるようにしてください。
【その他の注意点】
☆登録前に出荷した場合(総務部担当者が不在の時間帯に初めて出荷した場合)
1F事務所にて仮登録をさせていただきます。
内容は本登録と同じですので、問題が無ければそのまま「本登録」になります。
記載内容に不備がある場合には、電話にて確認もしくは弊社事務所までお越しいただくようお願いする場合がございます。
☆登録内容に変更がある場合
氏名、住所、振込先に変更が生じた場合はご連絡お願い致します。
(出荷者登録 記入例)

(車両登録 記入例)

2.出荷
【荷受時間】24時間対応しております。
(※荷受出来ない日時、12/29 5:00~1/4 6:00)
13:00~21:00は、
野菜:1F 中央事務所
果物:1F 南側事務所(バイパス側)までお越しください。
販売は営業日の朝(午前6:00~8:00)になります。
鮮度保持のため、販売日の前日もしくは当日の出荷をお願い致します。
【送り状の書き方】
荷物を出荷する際に「送り状」を記入の上、弊社社員の確認を受けて下さい。
2枚複写になっており、1枚は弊社でお預かり致します。
もう1枚はお客様が大切に保管して下さい。
(記入例)

【梱包の仕方】
段ボール箱やビニール袋、パック等に入れて出荷して下さい。
どのような出し方が良いのかは品物によって異なりますので、ご不明な点がございましたら弊社営業担当者にご相談下さい。
【売立の確認】
販売価格を通知する売立書(仕切書)は精算時に発行します。
精算前に価格をお知りになりたい場合はお電話またはFAXで通知可能ですのでご相談下さい。
尚、電話で確認の際は、
・4桁の出荷者番号
・名前
・出荷した日
・出荷した品物
を教えていただけますと非常に助かります。
【その他注意点】
・1F事務所が不在の場合
13:00~21:00以外の時間帯は事務所の外で作業をしています。(フォークリフトで運搬等)
「赤い帽子」「黄色のラインの入った紺色の作業服」は弊社社員ですのでお声かけ下さい。
【休市日の前日に出荷される場合(火曜日、日曜日等)】
販売までに時間が空くため鮮度の維持が難しく、また盗難等の被害が発生する恐れがあるため、休市日の前日の荷受をお断りする場合がございます。
何卒ご理解とご協力お願い致します。
3.販売代金
3.販売代金の支払い支払いは口座受付のみ対応しております。
出荷者の方へお願い 令和2年6月20日をもちまして窓口での支払いを終了致しました。 そのため、新規登録のお客様は口座振込のみのご案内となります。 また、既に窓口支払いで登録されている方は早めに切替をしていただけますよう、ご協力をお願い致します。 |
委託手数料
売立金額(税抜)から
野菜 8.5%
果物 7%
を掛けて消費税を加算した額が手数料となります。
口座振込
①総務部窓口にて、振込に関する以下の登録をします。
通帳等の口座番号の確認が出来る物をご持参下さい。
印鑑は不要です。
[登録事項]
・売立書(仕切書)の郵送先
・振込の周期
・振込先
②登録以後は、所定の周期により指定の口座へ振り込みます。
売立書(仕切書)は振込の際に郵送します。
(注)送り状はご自宅で保管して下さい。
振込に対する領収書は不要です。
振込には金融機関の手数料がかかりますのでご了承ください。 ・静岡銀行 流通センター支店の口座、県内農協への振込の場合はかかりません。 ・下記金額は税込です。 (令和5年10月2日から静岡銀行の手数料が変更になりました。) ![]() |
(支払い周期)

支払日は、開市日かつ金融機関の営業日ですので、どちらかが休業日の場合、翌営業日となることがあります。
消費税について 令和元年10月1日より消費税率が10%になり、軽減税率が適用されています。 ![]() |
4.連絡先・契約約款
420-0922
静岡県静岡市葵区流通センター1-1
静岡市中央卸売市場
静岡VF株式会社
〔野 菜〕 054-263-3000
〔果 物〕 054-263-3011
〔受 付〕 054-263-3021
〔FAX〕 054-261-6094
静岡VF受託契約約款(PDF)